2015年1月13日火曜日

64bit Linuxに32bit WINEを入れる

64bit Linuxに32bit WINEを入れる

Avisynth用でもらったPluginが32bit版の為、32bitのWINEを入れる必要があります。
amd64 環境に i386 のライブラリを導入する場合、以下とすることで32bitのライブラリを導入することができます。

1. 準備

$ dpkg --add-architecture i386

以下のコマンドでi386と表示されればOK

$ dpkg --print-foreign-architectures

  
2. 32bit関連のアップデート

$ sudo apt-get update

  
3. 32bit WINEのインストール

$ sudo apt-get install wine-bin:i386

で完了のつもりだったが、パッケージ wine-bin が見つかりませんと怒られてしまいました。

以下にcmd.exeができているのでterminalこれを使って実行

/home/user/.wine/dosdevices/c\:/windows/system32/cmd.exe

に32を
WINE用のコマンドラインが立ち上がるので、実行したいWindowsアプリを
実行する。ただし、フルパスで記載しても以下のようなエラーがでるので、
実行ファイルがあるフォルダに移動してから実行する必要があります。
(フルパスでもできたときがあったので、もう少し確認が必要)

Z:\home\user

/home/user/Downloads/Strir131/Stirling.exe を内部または外部コマンド、バッチ スクリプトとして認識できません。

Z:\home\user> cd /home/user/Downloads/Strir131
Z:\home\user\Downloads\Stir131>Stirling.exe

参考:
Multiarchの設定
amd64のDebianで32bitのWINEを使う

0 件のコメント :

コメントを投稿